【トラリピ】2024/6/9週の実績

6/9週の実績合計は以下の通りでした。

確定損益    33,635円

投資金額 5,640,000円  ←初期投資480万円+過去の積立合計84万円

週利   2.4%

年利換算    31.0%

参考:含み損   9,457,496円

USD/JPYを除いたグラフは以下の通りです。

ユロポン様々の1週間でした。33,635円の利益のうち25,519円を稼いでくれました。しかもたった8回の決済で。欧州議会選挙で極右躍進の影響でしょうね。でもイギリスの不景気が続くとポンドよりユーロの方がまだマシということにもなりかねず、先行き不透明です。

本業のサラリーマンではドルで仕入れて円で売る仕事をやっているため、同僚や上司との会話でドル円がいくらかということがよく話題になります。実は彼らもトラリピやってるのかなと気になります。

さて、私は年利4%でキャッシングして年利31%の運用が(今週は)できています。しかしその裏でマイナススワップがざっくり10万円/月くらい発生しているためその31%の大部分あるいはそれ以上に削られていることと、キャッシングできる金額が限度枠に近づいていることから良い状況ではありません。現状では審査落ちの可能性が高いのでクレジットカードのポイ活も控えています。

約900万円の評価減が円高で100-200万円くらいに落ち着いて出金できるようになり、早期返済でキャッシングの枠を早く回復できるようにしたいです。